World Map Americas

ハイチ基本情報

<民族・言語・宗教>
ハイチ人の約90%以上がアフリカ系であり、残りのほとんどはムラート(白人とアフリカ人の混血)である。 エリートであるムラートとその他の黒人との間の経済的、文化的、社会的格差が著しい。その他、数は少ないが独立後に中東から移民したアラブ系ハイチ人が存在する。

貧困から抜け出すために海外への移民・難民も少なくなく、アメリカ合衆国のマイアミとニューヨーク(ハイチ系アメリカ人)、カナダのモントリオール(ハイチ系カナダ人)、 フランスのパリ、バハマ、ドミニカ共和国には大きなハイチ人の移民コミュニティがある。

公用語はクレオール語とフランス語。ほとんどのハイチ人はクレオール語を日常的に使うが、公的機関やビジネス、教育では標準フランス語が使用される。

国民の約95%がキリスト教徒であり、そのうちの約80%がカトリック。多くのハイチ人はカトリックの信仰と並行して、アフリカ系のベナンにルーツを持つ宗教であるブードゥー教の慣習も行っている。

<地理・気候>
ハイチは中央アメリカの西インド諸島の大アンティル諸島内のイスパニョーラ島西部に位置する。 東にドミニカ共和国、カリブ海のウィンドワード海峡を隔てて北西にキューバが、ジャマイカ海峡を隔てて西にジャマイカが存在する。

主として岩の多い山々からなっており、沿岸部にはわずかながら平野や谷間を流れる川がある。中央部から東部は、大きく隆起した台地になっている。最高峰はラ・セル山(2680m)。 長年に渡る乱伐で山は禿山だらけになってしまっており、そのために保水力がなく、ハリケーンが通過すると洪水となって大きな被害をもたらす。

熱帯海洋性気候に属し、基本的に一年を通して蒸し暑いが高地に行くと比較的過ごしやすい。 季節は雨季と乾季に分かれる。乾季の11月~3月頃は暑さが多少和らぎ、乾燥し晴天が多くなる。 雨季は4月~6月と8月~11月頃。短時間だが激しいスコールが降り、また7月~10月はハリケーンの発生もたびたびある。

<政治・外交・軍事>
大統領は、国民選挙によって選ばれ、任期は5年。首相は、大統領の指名および議会の承認が必要である。内閣の閣僚は、首相が大統領と協議して指名する。 議会は、両院制(二院制)であり、上院も下院も議員は、国民の選挙によって選出される。上院は、27議席、任期6年で、2年ごとに3分の1ずつ改選。下院は、83議席で、任期は4年。

外交は、主要支援国である米国、カナダ、フランス等との関係を重視。1996年2月、キューバと国交を回復。カリブ共同体(CARICOM)およびラテンアメリカ・カリブ共同体(CELAC)に加盟している。 台湾承認国の一つでもある。

1995年のアリスティッド大統領復帰後に、軍は解体された。2004年に,国際連合ハイチ安定化ミッション(MINUSTAH)が設立され、治安回復に努めている。 いまだハイチには正規軍は存在せず、代わりに小規模な国家警察と沿岸警備隊がある。2015年10月には国防省及び軍の規程に関する大統領令が発出され、本格稼働には至らぬものの、正規軍復活への青写真が描かれた。

<経済>
ハイチは西半球で最も貧しい国と言われており、国民の80%は劣悪な貧困状態に置かれている。経済活動人口の3分の2が農業に従事しているものの、過耕作、土地の荒廃なども影響して農業生産性は極めて低く、食料自給率は45%、米の自給率は30%未満。そのため恒常的に食糧不足で、食料需要の大半を海外からの輸入と援助に大きく依存している。

農業依存型の脆弱な体質に加え、国内の政情不安と1991年の軍事クーデターを契機とした国際社会による経済制裁により、1994年には国民経済は困窮状態に陥った。 民主主義の回復と共に国際社会からの援助が再開されたが、2000年の選挙結果に起因するハイチの民主化プロセスの停滞は、米国をはじめとする主要ドナー国による援助の見直しという結果を招き国内経済に大きな影響を与えた。

2011年以降の実質経済成長率は、不安定な政局や農業に悪影響を及ぼす天候等の影響を受けながらも、サービス業、建設業、軽工業が牽引し、概ね堅調を維持。インフレ率も抑制してきた。 2015年の成長率に鈍化は見られたが、IMFは今後年3-4%の成長率を見込んでいる。

【まとめ】

  • 面積:27,750㎢ (北海道の約1/3程度の面積)
  • 人口:1,046万人(2014年 世銀)
  • 首都:ポルトープランス
  • 民族:アフリカ系(約9割)、その他混血
  • 言語:フランス語、クレオール語(共に公用語)
  • 宗教:キリスト教(カトリック、プロテスタント等)、ブードゥー教等
  • 政体:立憲共和制
  • 元首:ミシェル・ジョゼフ・マルテリー大統領(2011年5月就任、任期5年)
  • 主要産業:農業(米、コーヒー豆、砂糖、バナナ、カカオ、マンゴー、トウモロコシ)、軽工業(繊維製品、軽電気、機械組立)
  • 主要輸出品目:衣類、加工品、カカオ、マンゴー、コーヒー
  • 主要輸入品目:食料品、加工品、機械・輸送機器、燃料、鉱物原料
  • 主要貿易相手国(輸出):米国
  • 主要貿易相手国(輸入):ドミニカ共和国、米国、アンティル諸島、中国
  • 主要援助国:(1)米国(2)カナダ(3)EU(4)フランス(5)スイス (2013年、OECD)

参考資料:

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)