World Map 歴史 タグがつけられた記事の一覧

Our World through Music~
甘い音と巡る世界の響き~Vol.34

偉大すぎ、音楽し放題の巨匠 今回はアメリカが生んだ大音楽家についてご紹介します。 レオナルド・バーンスタイン(1918~1990)、映画『ウェスト・サイド・ストーリー』の作曲家でもあります。映像と共にお楽しみください。 では[…]

See More

『ミャンマー政変』の背景と其々への「問い」、日本の立ち位置を考える。

はじめにおことわり 先日ミャンマーで発生した標記事案について、私の見解や問いかけを述べさせていただきます。これまでのコラムで何度も詳しく説明してきたので、読者の皆様にはご理解いただけると思いますが、国内外で散見される「アウン・サン・[…]

See More

Our World through Music~
甘い音と巡る世界の響き~Vol.33

オペラ?フォアグラ?ロッシーニ風! 今回は、音楽家でもありグルメでも有名な人をご紹介します。 音楽家、そして美食家ロッシーニ。グルメ史にも名を残しています。今回は音楽は少なめですが、そのぶん彼の生涯をお伝えしましょう。 ジョ[…]

See More

Our World through Music~
甘い音と巡る世界の響き~Vol.32

ニューイヤーワルツはスパークリングワイン いよいよ年の瀬ですが、今月は「お正月の風物詩」とも言える作曲家をご紹介します。正確には、作曲家一家。親子、親戚まで作曲家になってしまったシュトラウス一家です。毎年1月2日に放送されるウィーン[…]

See More

Relationship ― ミャンマーと日本の『時間軸』を辿る ~最終章:この先のミャンマー、日本との距離感

この先のミャンマー 本年11月の総選挙の結果で、NLD(国民民主連盟)による政権が継続することとなりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大への対応を含め、短期的にも課題が山積する中、二期目の政権運営においてしっかりと取り組まなければ[…]

See More

Our World through Music~
甘い音と巡る世界の響き~Vol.31

複数の顔を持つ男 今回は、日本にも縁が深い作曲家をご紹介します。セルゲイ・プロコフィエフ。ロシア革命から大戦を経験したロシアの作曲家でその音楽は不思議と日本人にも馴染み深いものです。動画を交えてお楽しみください。 プロコフ[…]

See More

Relationship ― ミャンマーと日本の『時間軸』を辿る ~2020年ミャンマー総選挙・・・大勝の果ての見えない未来図

与党大勝の選挙結果 2020年11月8日ミャンマー総選挙が行われ、アウン・サン・スー・チーが率いる与党NLD(国民民主連盟)が単独過半数を維持する結果となりました。詳細については次のようになります。 総選挙は軍人枠166議席[…]

See More

Our World through Music~
甘い音と巡る世界の響き~Vol.30

ハンガリーの柳田邦男か? 今回は、前回のリストと同じハンガリーの音楽家をご紹介致します。 ベラ・バルトーク。二つの大戦を生き延び、アメリカで亡くなりました。 民族と民俗。音楽の面からそこに取り組んだ国際的音楽家の功績、影響は計り[…]

See More

Relationship ― ミャンマーと日本の『時間軸』を辿る ~ミャンマーとの友好 関係の構築・・・2015年総選挙、NLD政権樹立

私が大統領の上に立つ ほぼ一年ばかりコラムが止まっておりました。 顧みれば、ミャンマー国民が異常なほどの熱量で迎えることとなった2015年のミャンマー総選挙から、今年はちょうど任期満了の年となりました。 写真1:2[…]

See More

Our World through Music~
甘い音と巡る世界の響き~Vol.29

ピアノにおけるパガニーニ 今回は、革新的で国際的な活動を行ったピアニストについてご紹介します。前回のベルリオーズとも親しかった人、フランツ・リストです。彼は長生きだったうえ、活動の範囲がとても広かったのでほんの少ししか触れるこ[…]

See More