Information from KeyNorters

地域研究セミナー『アフリカ概論2021』開講中

<KeyNoters地域研究セミナー>

『アフリカ概論』は、月1回 x 年10回 を1サイクルとして、毎年開講している連続講座です。
アフリカを20年以上28ヶ国取材しているジャーナリストの岩崎有一さんを講師に迎え、
毎回、日本で語られていない情報と写真を交えてお話いただいています。

「なんとなくアフリカのことを知りたい」
そんな漠然とした気持ちで構いません。

アフリカの全体像と多様性について、
歴史や地理といった基礎的な内容も踏まえながら、一緒に学んでみませんか。

今期は新型コロナ感染状況に配慮しながら、可能な限りハイブリッド(リアル+オンラインライブ配信+録画ビデオ)の開催を目指します。
※リアル開催するかどうかは毎回状況をみて決定いたします。

<本セミナーについて>

  • 開講期間:2021年4月~2022年2月
  • 毎月1回、原則第3水曜日
  • ※8月はお休み
  • ※諸事情により日程変更の可能性あり
  • リアル会場:Intersection Cafe
  • 住所:東京都千代田区神田須田町1-21-2
  • 最寄駅:丸ノ内線淡路町駅・都営新宿線小川町駅A3出口より徒歩4分
    銀座線神田(東京)駅6出口より徒歩約5分
  • 地図:https://goo.gl/maps/tWd8itX8ThDQDAsn8

<全10回のテーマ(予定)>https://bit.ly/3mkqaNy

  • 第1回 (4/21):アフリカという名の国はない 分類法から見るアフリカ
  • 第2回 (5/19):アフリカの歴史 奴隷貿易と植民地化
  • 第3回 (6/16):独立後のアフリカの姿
  • 第4回 (7/21):未開と貧困を考える
  • 第5回 (9/15):争いの背景は何か
  • 第6回 (10/20):アフリカ発信情報
  • 第7回 (11/17):日本からアフリカへ アフリカから日本へ
  • 第8回 (12/15):アフリカ文化に触れる
  • 第9回 (1/19):アフリカの訪ねかた
  • 第10回 (2/16):アフリカを遠ざけないために

★上記テーマに関連した他では聞けないエピソードも、毎回講義の中で語られます。
そちらもどうぞお楽しみに!!

***************************************************

▼全10回講義内容と申込注意事項▼
https://bit.ly/3mkqaNy
お申込前に必ずお読みください。

***************************************************

受講料:

  • 1回チケット:3,500円
  • 5回共通チケット:15,000円
  • 10回共通チケット:30,000円 ※過去回はビデオ閲覧可能。
  • ビデオチケット(10回分):20,000円 ※過去回も含め全10回閲覧可能です。
  • 再受講チケット:1,000円/回(以前この回を受講済みの方が対象です)

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

  • ◆参加申込◆
  • Peatix内KeyNotersのページから、
    『アフリカ概論』直近開催予定(または開催中)の回を選んでお申込みください。
  • https://keynoters.peatix.com/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼

<講師プロフィール>

岩崎 有一(ジャーナリスト)

WEBSITE:http://iwachon.jp

アフリカ地域に暮らす人々の日常と声を、社会政治的背景とともに伝えたく、現地に足を運び続けている。95年以来、アフリカ地域28カ国を訪ねた。

近年の取材テーマは「マリ北部紛争と北西アフリカへの影響」「南アが向き合う多様性」「マラウイの食糧事情」「西サハラ問題」など。

アジアプレス所属。
05年より武蔵大学メディア社会学科非常勤講師。
アフリカ日本協議会会員。

<講師からのコメント>

日本からは依然、アフリカは遠い大陸です。

野生の動物が暮らすサバンナの風景、裸に近い格好で原初的な生活を営む人々、十分な栄養を得られず痩せてしまった子、紛争とテロが繰り返されるニュースなど、日本とはかけ離れた風景を想像される方も多いでしょう。

これらはアフリカを表す一例ではあるものの、それだけがアフリカ全体を覆っているわけではありません。それぞれの国や地域に、私たちと同じように、笑ったり泣いたりしながら、穏やかな日常を営む人々が「普通に」暮らしています。

東西・南北ともに約8000kmにわたる広大な地域には、多種多様な文化が存在し、「アフリカ」とひと括りに語ってしまうと、どうしても無理が生じます。しかし、そこをあえて能動的に鳥瞰するならば、アフリカ地域の実像がぼんやりと浮かび上がってくるでしょう。

この『アフリカ概論2020』では、アフリカ全体を体系立てて見渡しながら、アフリカ地域における各地各国各分野について掘り下げていくきっかけ作りとなるようなお話をしてまいります。

このセミナーを通じて私たちが、物理的には遠くとも、心の中ではアフリカに少しでも近づけることを、願っています。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

  • ◆参加申込◆
  • Peatix内KeyNotersのページから、
    『アフリカ概論』直近開催予定(または開催中)の回を選んでお申込みください。
  • https://keynoters.peatix.com/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

一回完結の講義なので、途中の回からのご参加も問題ありません。 お気軽にご参加ください!!


毎回配布オリジナルテキスト